自動車運転練習場利用案内 DRIVING PRACTICE GROUND USAGE GUIDE

お知らせ NEWS

  • 2024.03.01 初任運転者教育講習開催日程(令和6年4月から令和6年9月まで) アイコン
  • 申込書 アイコン アイコン
予約状況
利用案内

自動車運転練習場は、昭和58年オープン以来、免許取得に向けた指導講習や省エネ運転講習などを行っており、会員事業所に所属する多くのドライバー育成に利用されています。(平成19年6月の道路交通法改正に対応した大型車を導入するとともに、新大型車に対応したコースに改修・整備しています。)
また、岡山県トラック協会では、運転練習場利用料金の一定額を助成する制度(大型・中型・けん引運転免許取得助成制度)を設け、会員事業所のドライバー育成の支援を行っていますので、是非、積極的な利用をお願いします。

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
利用上の注意

この自動車運転練習場は、一般社団法人岡山県トラック協会がトラックドライバーの育成と運転免許取得・技術向上を図るために開設しているものです。
利用される皆さんがお互いに気持ちよく練習ができるよう次の事項を守ってください。
なお、ここに記載している事項のほか、練習場管理者の指示に従わない場合は、利用をお断りすることがあります。

  1. 《共通の注意事項》
  2. 1.利用時間は午前8時30分から午後5時です。
  3. 2.定休日は、毎週木曜日です。(お盆、年末年始、祝日は休業します。)
  4. 3.利用を希望されるときは、事前に自動車運転練習場に連絡し予約してください。(電話番号086-279-8022)
  5. 4.利用される当日は、来所時に管理事務所で受付手続きをしてください。その際に、運転者及び添乗指導員の免許証を提示してください。
  6. 5.会員料金は、実際に練習をされる運転者の健康保険証等で会員事業所所属を確認した後に適用します。トラック以外の大型車、中型車を持込利用される場合は、会員料金は適用せず、一般料金をいただきます。
  7. 6.練習中の事故については、当事者間で解決してください。
  8. 7.備付練習車及び練習場の施設・設備を破損させた場合は、修理費を請求します。
  9. 8.他の利用者がある場合は、その練習に支障がでないよう、慎重な運転を心がけてください。
  10. 9.やむを得ず、施設・設備、他の車両等を破損したときは、直ちに利用を中止し、練習場職員に申告してください。
  11. 10.岡山県トラック協会会員による利用が多い時期、時間については、一般の方の利用を制限する場合があります。
  1. 《車両を持込利用する場合の注意事項》
  2. 1.一般の方(トラック協会の会員ではない方)の車両持込は、普通乗用車及び中型車、大型車のみとします。但し一般の方の大型車の持込利用は、岡山県バス協会会員事業所がバスを持ち込み利用する場合に限ります。
  3. 2.中型車及び大型車の練習は、練習をされる運転者が原則として持ち込み車両を運転できる免許(仮免許を含む)を保持している場合に限ります。
  4. 3.中型車及び大型車は、原則として積載物がない状態で運行練習してください。やむを得ない理由により積載物を乗せた状態で利用したいときは、あらかじめ練習場職員に申し出て、その了解を得てください。
  5. 4.初心の方の練習には、必ず添乗指導できる経験者が同乗してください。練習場指導員は、持込車両での添乗指導は行いません。なお、経験者が練習する場合にあってもできるだけ添乗指導員が同乗してください。
  6. 5.添乗指導員は、ホーム付け等車両を後退させるときは、必ず誘導を行ってください。
  1. 《備付練習車を利用する場合の注意事項》
  2. 1.備付のけん引車及び普通乗用車は、場内練習のみとします。
  3. 2.備付の中型車及び大型車での練習は、練習場指導員による添乗指導を受ける場合に限り受け付けます。
  4. 3.免許取得のための路上5日コースの受講は、場内で練習場指導員の添乗指導を2時間以上受け、指導員が認めた場合に限り受け付けます。
利用料金

自動車運転練習場利用料金表(一般の方もご利用いただけます。)

※上段:消費税込み表示/下段:消費税抜き表示

車種 コース名 料金(円)およびサービス内容
大型車 仮免許取得
場内練習
3日コース
45,78041,618 実技添乗指導10時間、実技単独運転3.5時間など (あわせて実技試験に備え、指導員が岡山県運転免許試験場コースを歩いてのポイント指導も実施)
(62,120)(56,473)
免許取得
一般路上練習
5日コース
50,60046,000 路上運転添乗指導15時間、自動車運転練習場内で縦列駐車、方向変換練習など2.5時間
(67,360)(61,236)
けん引車 免許取得促成
3日コース
39,60036,000 実技添乗指導13.5時間など (あわせて実技試験に備え、指導員が岡山県運転免許試験場コースを歩いてのポイント指導も実施)
(49,130)(44,664)
中型車 免許限定解除
2日コース
24,93022,664 実技添乗指導8.5時間など(あわせて実技試験に備え、指導員が岡山県運転免許試験場コースを歩いてのポイント指導も実施)
(30,900)(28,091)
仮免許取得
場内練習
3日コース
35,93032,664 実技添乗指導10時間、実技単独運転3.5時間など(あわせて実技試験に備え、指導員が岡山県運転免許試験場コースを歩いてのポイント指導も実施)
(46,050)(41,864)
免許取得
一般路上練習
5日コース
41,07037,336 路上運転添乗指導15時間、自動車運転練習場内で縦列駐車、方向変換練習など 2.5時間
(51,230)(46,573)

※料金欄の( )内は一般利用者の利用料金

コース・車両利用料金・指導料(一般の方もご利用いただけます)

※上段:消費税込み表示/下段:消費税抜き表示

区分 1時間(円) 延長30分
につき(円)
コース利用料 車両使用料 合計
大型車(備付け) 会員 950 2,200 3,150 2,050
864 2,000 2,864 1,864
一般 1,570 4,400 5,970 3,770
1,427 4,000 5,427 3,427
大型車(持込み) 会員 950 - 950 950
864 - 864 864
一般 1,570 - 1,570 1,570
1,427 - 1,427 1,427
中型車・けん引車
(備付け)
会員 630 1,470 2,100 1,360
573 1,336 1,909 1,236
一般 1,050 2,930 3,980 2,520
955 2,664 3,618 2,291
中型車(持込み) 会員 630 - 630 630
573 - 573 573
一般 1,050 - 1,050 1,050
955 - 955 955
普通車(備付け) 会員 630 950 1,580 1,100
573 864 1,436 1,000
一般 1,050 2,300 3,350 2,200
955 2,091 3,045 2,000
普通車・二輪車
(持込み)
会員 630 - 630 630
573 - 573 573
一般 1,050 - 1,050 1,050
955 - 955 955

※教習指導料(大型車・中型車・けん引車) 1時間 2,100円(消費税込み)/1,909円(消費税抜き)

※けん引車の持ち込み利用は認めません。

※区分欄の会員とは、(一社)岡山県トラック協会会員事業所所属ドライバー等

研修会館ほか付帯施設利用料金(一般の方もご利用いただけます)

※上段:消費税込み表示/下段:消費税抜き表示

施設名・利用区分 利用料(円) 摘   要
自動車運転練習場 半日 11,000
10,000
終日 19,800
18,000
研修会館
(収容能力)
約100名
半日 3,300 ・ 収容能力:約100名 ・ 冷暖房料:左記金額に660円/時間を加算
※ 消費税抜き表示 600円/時間
・ 利用区分は原則半日、終日利用とし、時間利用料は半日未満若しくは半日を超える利用部分に適用
3,000
終日 6,600
6,000
1時間 840
764
フォーク練習場 半日 2,620
2,382
終日 5,240
4,764

※ (半日)8:30~12:30、13:00~17:00 
(終日)8:30~17:00
会員以外は、上記料金の100%増しとします。
ただし、特別な事情がある場合は、会員料金を適用することができます。

各種講習会(会員限定)
講習会名 内   容
省エネ 安全運転講習会 ・約4kmの公道を(1人/2回)走行運転し、省エネ(エコ運転)技術のポイントを習得 ・定員20名。開催日は「おかやまトラック輸送情報」に掲載
トラックドライバーのための
安全運転研修(再教育コース)
(令和元年10月1日リニューアル)
・警察庁方式運転適性検査K-2(※)の実施。診断結果より、運転者の運転適性に応じた安全運転上の問題点をアドバイスし、安全運転度診断により問題点を検診し自覚させる(約1.5時間) ・大型車又は中型車を使用して日常点検のポイントを学ぶ。また、実際に車両を運転して日常の運転に潜む危険を洗い出すことにより、より実践的な安全運転の技術を習得(約2.5時間) ・随時受付。定員4名(1日あたり)
(※)特定の運転者に対する義務診断ではありません

※上段:消費税込み表示/下段:消費税抜き表示

講習会名 料金(円) 摘   要
初任運転者教育講習 8,150 初任運転者及び教育担当者に対し「指導監督指針」に基づいた講習
(実車を用いた解説を含む)を行います
※2日間(約13時間)
7,409
エコドライブ講習 2,550 選任運転者に対する省エネ運転のポイント解説及び路上運転による燃費計測などによる講習を行います
※半日間(約3時間)
2,318

※本料金は、令和4年4月1日から適用。

大型・中型・けん引免許取得助成金について

岡山県トラック協会では、ドライバー育成(免許取得)支援の一環として、会員事業所の従業員が岡山県トラック協会の自動車運転練習場(岡山市東区中尾355-1)を利用したのち、岡山県運転免許センターなどの大型・中型・けん引免許試験に合格し免許取得した場合、自動車運転練習場利用料の一定額を助成(還付)する制度を平成21年9月から実施しています。
助成は、会員事業所の従業員が免許を取得した場合、免許取得に向け練習した自動車運転練習場の利用料(コース利用料車両利用料、添乗指導料、通いコース料など)の1/2を限度に助成(還付)するものです。
助成限度額は大型の場合15万円、中型・けん引の場合10万円、1会員事業所あたり3名を上限としており、助成(還付)対象は従業員個人でなく、会員事業所としております。
以下に「大型・中型・けん引免許取得助成金交付要綱」を掲載しております。
助成手続きの主な流れは、
1.自動車運転練習場の利用申請届出
2.練習場の利用
3.免許取得後、必要書類 (免許取得者名簿、免許証の写、在職証明、練習場利用料領収書写など) を添付し、所定の助成申請書兼交付請求書を協会へ提出
4.助成(還付)

となっています。会員事業所におかれましては、自動車運転練習場及び運転免許取得支援助成制度を積極的に活用し、従業員の大型運転免許取得などを促進いただきますようお願いいたします。

大型・中型・けん引免許取得助成制度

場内コース図・アクセス
イメージ

〒709-0626 岡山市東区中尾 355-1
TEL/FAX 086-279-8022