2025.03.31
行政から
物流革新に向けた政策パッケージ等(3月31日更新)
■新物流効率化法〈令和7年4月1日施行〉(令和7年3月25日 国土交通省・全日本トラック協会)令和7年3月27日New!
https://jta.or.jp/member/kaisei_jigyoho/top/bukkoho_new.html
・改正貨物自動車運送事業法〈令和7年4月1日施行〉(令和7年3月25日 国土交通省・全日本トラック協会)New!
https://jta.or.jp/member/kaisei_jigyoho/top/jigyoho.html
・改正物流効率化法に関する荷主向け説明会資料(令和7年2月 国土交通省・経済産業省・農林水産省)New!
https://okayama-ta.or.jp/wp-content/uploads/2025/02/buturyu-571.pdf
録画配信(YouTube):【録画】改正物流効率化法に関する荷主向け説明会
https://www.youtube.com/watch?v=4HJ0HZhLGTY
■トラック物流2024年問題に関するオンライン説明会資料
(令和7年3月19日 国土交通省トラック・物流荷主特別対策室・中国運輸局)New!
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/00001_01739.html
■「2030年度に向けた政府の中長期計画」の進捗状況等(令和7年3月14日 我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議)New!
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/buturyu_kakushin/dai6/siryou.pdf
■企業取引研究会・下請法改正関係(公正取引委員会・中小企業庁)令和7年3月11日New!
https://www.jftc.go.jp/partnership_package/index/kenkyukai.html
■トラック・物流Gメン(国土交通省トラック・物流荷主特別対策室)令和7年2月New!
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk4_000116.html
■トラック運送業における多重下請構造検討会(国土交通省)令和7年2月5日New!
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk4_000122.html
■トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会資料(令和6年12月25日 国土交通省・厚生労働省・全日本トラック協会)New!
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk4_000022.html
■標準的運賃、標準運送約款改正(令和6年3月22日 国土交通省・全日本トラック協会)令和7年3月27日New!
https://jta.or.jp/member/kaisei_jigyoho/top.html
■標準的運賃 主要都市間における距離制運賃 早見地図(岡山起点あり)(令和6年11月 中国トラック協会)New!
https://torakyo-hiroshima.or.jp/pdf/20241120-01_chutora.pdf
■物流革新に向けた政策パッケージ
(令和5年6月2日 我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/buturyu_kakushin/pdf/seisaku_package.pdf
■物流の適正化・生産性向上に向けた荷主事業者・物流事業者の取組に関するガイドライン
(令和5年6月2日 国土交通省・経済産業省・農林水産省)
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000687.html
■持続可能な物流の実現に向けた検討会の最終取りまとめ(令和5年8月31日 国土交通省・経済産業省・農林水産省)
https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/content/001626756.pdf
■物流革新緊急パッケージ
(令和5年10月6日 我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/buturyu_kakushin/pdf/kinkyu_package_1006.pdf
■2030年度に向けた政府の中長期計画(令和6年2月16日 我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/buturyu_kakushin/pdf/20240216.pdf
■「物流革新に向けた政策パッケージ」の進捗状況と今後の対応
(令和6年7月25日 我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/buturyu_kakushin/dai5/siryou.pdf
■2024年度に向けた業種・分野別物流の適正化・生産性向上に関する「自主行動計画」
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000738.html
■トラック運送業における適正取引推進、生産性向上及び長時間労働抑制に向けた自主行動計画
(令和6年6月21日一部改正 全日本トラック協会)
https://jta.or.jp/member/genyukoto/jishukodokeikaku.html
■官民物流標準化懇談会(国土交通省)令和6年11月22日
https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/seisakutokatsu_freight_tk1_000200.html
■労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針(令和5年11月29日 内閣官房・公正取引委員会)
https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/romuhitenka.html
■国道2号コネクトパーキング岡山・早島整備計画
(令和6年3月15日 国土交通省 中国整備局 岡山国道事務所)
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk4_000116.html
■高速道路における車種別の最高速度の在り方に関する有識者会議の提言
(令和5年12月22日 警察庁)
https://www.npa.go.jp/news/release/2023/20231222001.html
■道路交通法施行令の一部を改正する政令(令和6年3月1日 警察庁)
https://www.npa.go.jp/laws/kaisei/seirei.html
■「送料無料」表示の見直しに関する取りまとめ(令和5年12月19日 消費者庁)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/other/free_shipping/index.html